【ILIFE アイライフ V3s Pro ロボット掃除機】これはベストバイ!本当に買って良かったロボット掃除機の話
こんばんは、物欲です。
今日は、先日購入したロボット掃除機をご紹介します。
ロボット掃除機で有名なのがルンバですが、やはりメジャーで機能も優れているので価格が高いです。
そこで今回は物欲らしく、安くてもしっかり掃除をしてくれるロボット掃除機を購入しましたのでご紹介します。
以前の私のように
「ロボット掃除機って本当に使い物になるの?」
と懐疑的な方には是非ご覧いただきたいと思っているのでご覧ください。
購入したロボット掃除機は?
私が購入したロボット掃除機はILIFEのV3s Proとうモデルになります。
なぜILIFEのV3s Proを購入したかたというと、商品評価サイトのthe360.lifeのこちらの記事で、10万円オーバーのロボット掃除機がいるなかで2位にランクし、価格が安くその性能が高かったからです。又、関連記事でのレビューの検証記事なども参考にして最終的に購入することにしました。
購入金額はAmazonでセール時に購入したので12,000円くらいでした。
アイライフ V3s Proの詳細
早速開封します。こちらが箱です。
中を取り出すと、、
はい、本体が見えました。
こちらが内容物となります。
こちらリモコンや本体に取り付けるブラシですね。
あとは、フィルターと電源アダプターになります。
そしてこちらがドックですね。アダプターを接続してこのドックと本体が接続することで充電が行われます。掃除を完了すると本体が勝手にこのドックに戻り接続して充電を行います。
こちらが本体ですね。テカテカしてるのは、本体を守るためにフィルムが貼られているからです。
こちらがウラ面です。なんだかテントウムシなどの昆虫ぽい形状をしてますね。
タイヤが3つとセンターには吸い込み口があり、左右のサイドにゴミを掻き込むブラシが付く形状になっています。所謂ローラー型ではなく吸い込み型ですね。
こちらがはけの部分です。劣化してきた時のために、代替品も売られています。
・【正規品】フィルター
・【正規品】サイドブラシ
・【互換品】
こちらが左側のブラシです。
正面についている車輪です。
これが左右についている駆動輪ですね。かなりパワフルに段差も乗り越えていきます。
真ん中の吸い込み口となります。ここにローラーがあるモデルもあります。
外観です。非常にシンプルでホワイトボディーなので清潔感もありますね。
フィルムを剥がしてみました。
中央下あたりにあるPUSHボタンを押下すると扉が開きゴミを格納しているボックスにアクセスすることができます。
こちらがダストボックスになります。
Do Not Washとありますように、洗うことはできません。というかフィルター外せば全てプラスチックなのでケースだけは洗えそうですが・・・。
こちらが取り出したダストケースです。
こちらの口からゴミを吸い取ってダストボックスに格納されます。
ダストボックスはゴミを閉じ込めるフィルターと排気する空気を綺麗にする2つのフィルターで構成されています。空気を綺麗にするフィルターは替えも含めて2個同梱されています。
続きまして、また外観の話しに戻ります。
リモコンで動作の開始・停止を行うこともできますし、写真にあるCLEANボタンを押下することで開始・停止を行うこともできます。
ここがメインの電源スイッチになります。基本入れっぱなしですね。
側面です。このあたりにセンサーがあると思われます。
充電中です。ドックにセットすればかってに充電が始まります。もちろん掃除完了後もドックに自分で返って充電します。
ここのランプがピカピカ点滅します。
こちらがスタートガイドになります。
使用方法や使用上の注意事項等の記載があります。
起動と充電や、
スケジュールを設定して動作させることも可能です。
故障かな?と思った時の対処方法に関する記載もありました。
アイライフ V3s Proの使い心地
結論からいうと購入して大正解でした。
自分が一番気にっているのは、自分が掃除するより細かいゴミまで綺麗に掃除してくれるところです。
ちょっと汚くて申し訳ありませんが、普通に部屋を掃除するだけでこの程度のごみは吸い取ります。
どれだけ物欲の家は汚いんだ!と言われそうですが(笑)、かなり細かいゴミまで吸い込んでくれるので、一見綺麗に見える床でもアイライフ V3s Proで掃除するとかなりのゴミが溜まります。
また、カーペットなどは段差があっても、カーペットに重さがあれば乗り越えます。逆にカーッペットがペラペラだと巻き込んでしまう可能性があります。なので軽いラグとか掃除する場合は、角に重り的なものを載せるといいかもしれません。
あとはケーブルはとうして巻き込んでしまうので要注意ですね。ケーブルは撤収するかその場所に侵入しないように壁をつくればOKです。
自分の場合、多少時間がかかっても自動で綺麗に掃除してくれることにロボット掃除機の意義があると思っているので、掃除効率は気にしていません。そういう意味で自分でマップを作って掃除するロボットに比べると非効率な部分がありますが気にしていません。
一番重要なのことは確実に綺麗に自動で掃除してくれることだと思っています。
そういう意味で、
「ロボット掃除機アイライフ V3s Proは使い物になるか?」
という問いに対しては
「十分すぎるくらい使い物になる!」
が回答となります。
アイライフ V3s Proのまとめ
いかがでしたでしょうか?
ロボット掃除機アイライフV3s Proは本当に買いです。
久しぶりにベタボメの製品です。
特に、自分のように掃除する時間が無駄と考えてる方や、共働きで家事の時短を進めたい方、あるいは掃除が苦手な方などにはおススメできます。
耐久性に関しては、まだ未知数なのでなにかあればまたレポートします。
いきなりルンバを購入するのはコストがかかるので、初めてロボット掃除機を試す方にはアイライフV3s Proは最適な機種だと思いますので是非ご検討ください!!