【パナソニック洗濯機故障】突然、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機(NA-VX7200)の電源が入らなくなった!その原因と修理費用は?

2023年5月8日

本ページはプロモーションが含まれています

こんばんは、物欲です。

今日は久しぶり?にパナソニックのドラム式洗濯乾燥機(NA-VX7200)が故障し修理して頂いたのでそのご紹介です。

以前の修理記事はこちら

・ドラム式洗濯乾燥機(NA-VX7200)が故障したのでヤマダの長期保証で修理する!|前編

今回の故障はどのような故障で何が原因だったのか?ご報告しようと思いますので、パナソニックの洗濯機が故障して困ってる~という方の参考になれば幸いなので是非ご覧ください。

 

 

パナソニック洗濯機の今回の故障内容は?

今回の故障内容はズバリ「洗濯機の電源が入らない!」です。

もちろんコンセントに電源プラグを入れてる上で、洗濯機の電源「入」ボタンを押下しても全く反応しない現象でした。

なんの予兆もなく突然やってきました。いや、あまり意識してませんでしたがもしかすると、洗濯終わった後に終了をお知らせする「ピーピーピー」という音がならなくなっていたような気がします。

関係しているか分かりませんが、、、。

とりあえず、修理せねばということでパナソニックに問い合わせをします。

 

パナソニック洗濯機の修理を依頼する

前回使えたヤマダ電機の長期保証は切れているので直接パナソニックに問い合わせをします。

ちなみに洗濯機は購入してから7年以上は経過しています。

今回はネットからパナソニックの出張修理依頼サービスから問い合わせをしました。

パナソニックの出張修理依頼サービスの公式HPはこちらです。

対象の機種や故障の症状、訪問日等を入力します。

ちなみに申し込みから1週間くらい後に訪問日を設定しました。それまでは、無論手洗いです(笑)

そして実際の大まかな出張修理サービスの流れは以下です。公式HPより引用

今回の修理の場合、STEP1~STEP4まで1~2時間くらいで完了しました。

 

パナソニック洗濯機の故障の原因は?

今回の故障の原因はこやつです。

これはなんだよ?って話ですが、洗濯機の上部らへんに存在する洗濯機の制御基板になります。

結構でかいです。もちろん初めてみました。

 

原因はこの写真の真ん中上部らへんの黒色の電子部品が故障してそのために電源が入らなかったとのことです。電源制御をつかさどる電子部品のようです。

普通ならじゃ~この電子部品交換してください!となりますが、

見ての通り防水用のシート加工が基板自体に施されたおり、電子部品故障の場合そのまま基板全体の交換となるとのことでした。。。。

オーマイゴット!!!と思いましたが、そのうち他の部品も劣化してくることを考えると基板交換が正解なのかと思いました。

 

パナソニック洗濯機の修理代金は?

こちらにあります通り、

合計:23,870円です。

内訳は

部品代:10,000円

技術料:8,200円

出張料:3,500円

となります。

正直、1週間洗濯辛かったのと、新品の洗濯機が20万超えしそうなのでその出費を考えると、

安い!と思ってしまいましたが、どうでしょうかね。

そして修理担当者の方に今後起こりえる高額修理費用になる故障内容を聞いてみたのですが、一番あるのが、ダンパー故障の修理だそうです。

うちの洗濯機も多少音が出てきてますが、洗濯機が動いてるときに、「キシキシキシキシ」ドラムを支えているダンパーの音がしてますが、

それが耐え難い音になるそうです。そうなるとダンパーの交換になってしまい、

修理代も4万以上はかかるそうです。

そういう話を聞くと、今後どの程度の故障で新品に買い替えるか悩みどころです。

 

パナソニック洗濯機故障のまとめ

いかがでしたでしょうか?

もう7年以上毎日洗濯機を使っているので故障もやむなしな気もしてますが、なるべくなら故障と付き合いながら長く使い続けたいですね。

と言いつつ新品の洗濯機にも興味深々なんですが(笑)

ドラム式洗濯乾燥機 最新モデル情報

ちなみに最新機種はこちらになります。(2023年現在)

本体寸法をほぼ変えずに*、大容量12 ㎏を実現

 

そしてこの機種の上位モデルは、液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能やなんと洗剤中の酵素が活性化する温度まで洗剤液を温め(約40度)、さらに泡にすることで浸透力もアップし、繊維の奥にしみついた、黄ばみやニオイの原因菌まで洗い流すとのことです。凄くないですか?水からお湯へ。あるようでなかった洗濯機。しかもスマフォで操作可能だそうです。

最近、加齢臭くさいといじめられている私にとっては、吉報ですよ、これは・・・(笑)
・最新モデルはこちら