【スターウォーズ ヘリコプター】CCPのキャラファルコン スター・ウォーズ タイ・ファイターは楽しい!

こんばんは、物欲です。
今日は自分用に購入したラジコンヘリコプターのご紹介します。以前、子供の誕生日にピコファルコンを購入しましたが見ていて自分のが欲しくなって購入しました。
子供の誕生日、クリスマスプレゼント更にはお正月の凧あげ代わりにも最適なので是非ご覧ください(笑)
購入したのは、CPCのスターウォーズ タイ・ファイター
今回自分用に購入したのは、こちらのCPCから出しているキャラファルコンのスターウォーズシリーズのタイ・ファイターです。スターウォーズがお好きな方ならご存知の銀河帝国の宇宙戦闘機になります。
ちなみにスターウォーズシリーズには他に2機種あります。
・X-ウィング スターファイター
・ミレニアム ファルコン
どれを購入するかは、好みになりますが、自分は敢えての帝国軍の戦闘機を選びました。形も丸みを帯びて可愛いですし(笑)普通に買うならスターファイターですかね?
キャラファルコン スター・ウォーズ タイ・ファイターの詳細

パッケージからやる気にさせますね。

スターウォーズ!また新作も公開されてますね。『スターウォーズ 最後のジェダイ』GOODSはこちら。

こんな感じ本体が格納されています。

パッケージ裏に色々タイ・ファイターの説明があります。

セット内容は本体と、コントローラーと取説です。シンプルですね。
タイ・ファイターのパッケージを開ける

本当、本体とコントローラーのみです。

こちらが機体本体です。どこからどうみてもタイ・ファイターですね(笑)

正面がこちら!今にも飛びそうですね!

こちらがコントローラーです。

こちらのスティックで上下の高度を調整します。

こちらで右回転左回転を制御します。前に購入したピコファルコンとの違いは、タイ・ファイターの場合前進が自動で行われます。つまり前進について自分でコントロールできません。勝手に進んでくれます。見方によっては楽とも言えますし、操作性がないとも言えるので好みでしょうか。
充電

コントローラから延びるケーブルを本体に挿して行います。

充電が行われると緑色に光ります。
タイ・ファイターとピコファルコンを並べて見る

タイ・ファイターも十分小さいですが、やはりピコファルコンは更に小さいです。

どっちもカッコイイですね~。
タイ・ファイターを飛ばした感想

安定して良く飛びますね。凄く安定してます。飛行時間も4分ぐらいでしょうか。

ピコファルコンと比べると勝手に前進するので最初は違和感ありましたが、慣れたら全く問題ありませんでした。
CCPのキャラファルコン スター・ウォーズ タイ・ファイターのまとめ

一瞬目玉のオヤジが飛んでみたいでコミカルで憎めない外観をしていると思ったのは私だけでしょうか?(笑)
ピコファルコンよりシンプルで価格も安く尚且つ飛ばしやすいのでラジコンヘリの入門としてはこちらが良いかもしれません。是非ご自分の部屋でスターウォーズの世界観を再現させてみてください(笑)

















