【千葉 銚子旅行】犬吠埼温泉と工場見学?旅行ついでに醤油工場をハシゴ見学した話

本ページはプロモーションが含まれています

こんばんは、物欲です。

今日は、先日行った千葉の銚子への旅行をご紹介します。

銚子旅行は、今回で3回目になります。

1回目は犬吠埼マリンパーク(閉館しちゃいました・・・)、ぎょうけい館

2回目:犬吠埼灯台、銚子マリーナでの海水浴、犬吠埼ホテル

でした。

さて、3回目の今回は何をしたのか?

今回は旅館を楽しみつつ工場見学をしました。

銚子で工場見学???って感じですがあるんですよ!

ということでファミリーだけでなく熟年カップルにもおススメな犬吠埼の旅館と銚子の工場見学をご紹介します。是非ご覧ください!

 

銚子に向かって行く途中の道の駅

何気に銚子への旅行は3回目。その理由はいくつかありますが、銚子へは下道でまったりアプローチできる点が結構気に入ってますよ。もちろんルートによっては高速も普通に使えますが、途中の道の駅によったりするのも楽しいので下道で行ってます。

 

今回も道の駅で休憩です。前にも寄った発酵の里こうざきです。この飛行機がトレードマークの道の駅です。

場所はこのあたり。

ちなみに今回は飛行機の中に入れました。

からの

大分古いですが子供たちは喜んでました!

そして、こちらの道の駅の魅力はもちろん発酵食品なんですが、自分的には「お刺身」です。

見た感じ新鮮で種類も多くて前回寄った時から気になっていて、今回帰り道で遂に購入したので後半でご紹介します(笑)

 

ぎょうけい館に宿泊する

今回はダイレクトに宿にINします。
ぎょうけい館は2回目なので記憶がほぼほぼ残ってます。

このロビーからの眺めもいいんですよ。早速お部屋に行きます。

 

お部屋

ということでお部屋に入ります。

 

正面が部屋で

 

右手がトイレで左手がお風呂です。

 

手前に洗面所もあります。

 

こちらがお部屋です。

 

既に座ってしまいましたが・・・(笑)

 

で、お待ちかねのオーシャンビューです。

 

どうですか?お客さん!雄大な太平洋を眼下に満喫できます。

 

日没までこの景色をまったり見てるのが最高なんですよね。

 

左手には犬吠埼灯台が見えます。

 

犬吠埼温泉(ぎょうけ館のお風呂)

そんなに大きくありませんが、内風呂と露天風呂があります。

温泉そのものは、特に普通の温泉ですが、露天風呂はいいですね。

3人ぐらいで入るといっぱいな感じの広さですが、犬吠埼灯台をはじめ太平洋を見渡せる眺めは圧巻ですね。つい見入って長湯をしてしまいます。

 

夕食

それではお待ちかねの夕食のご紹介です。今回の宿泊プランは閑散期の安いプランで泊まったので前回と比べてどうなのか気になるところです。

まずは子供の夕食からです。

 

相変わらず、子供の夕食は豪華です。子供の好きそうなメニューのオンパレードです。

 

子供にもお刺身が付きます。

 

グラタンです。

 

エビフライです。結構大きいです。

 

そして最後はハンバーグ!!どれも子供が好きですが、私も好きですね。

次に大人の夕食です。

 

今回のお品書きはこちらでした。

 

 

前菜は、浅葱の白和え、黒豆、金柑の蜜煮、姫慈姑のから揚げ、海鼠の吟醸酒粕漬け、きのこ色々袱紗焼き、菊かぶらいくら盛りとなります。

お酒と実に合いますね。

 

そしてお造りです。やはり銚子にきたら刺身ですよね。

 

こちらが鯛です。

 

そして甘海老、鮪、勘八です。

 

美味しそう。ということで早速頂きます。

 

勘八を頂きます!!

 

そして鮪に・・・

 

鯛を頂いてかなり満足ですね。やっぱりぎょうけい館のお刺身は美味しいです。

次は煮物です。

鰤大根ですね。

 

赤みそとだまり醤油の味がマッチして美味しいです。鰤に添えられているのが針生姜、ゆず、クレソンで香りづけには最適にですね。

そして火の台です。

ぎょうけい館風のいわしつくね鍋となります。

 

中身は帆立貝、履く際、しめじ、えのき、豆腐、水菜となります。

 

お出汁も美味しく温まりました。

そして蒸し物です。

大きいカニの爪が入ってますね。

 

湯葉巻ぜんまいサトイモ蟹の菊花菜餡かけとなります。

自分が好きな湯葉と蟹のコラボなんて贅沢すぎる~(笑)

 

この蟹の身を見てください!

 

中までしっかり身が入ってます!お味も上品でした。

続いて揚げ物になります。

 

胡麻豆腐カダイフ揚げと海老とろろ磯部揚げ、青唐揚げです。

 

塩とマッチしますね。

 

ご覧の通りサクサクな見た目と同様に本当にサクサクでした!!!

 

あとは止め和椀で

白身魚のつみれ汁と

漬物盛り合わせと多古米の白ご飯になります。

 

最後にデザートは

むらさき芋の汁粉アイス添えとなります。

 

かなり紫です。

夕食は以上です。

前回と比べると刺身のネタが違いますね。やはりこのあたりは当たり前ですが、料金プランに合わせて上下している感じですね。

でも、全体的には今回も満足した内容で美味しく頂けました。

 

朝食

特にバイキングとかではありませんが、まあ十分でしょうか。

 

自分はデブなんでビュッフェスタイルのほうが嬉しいです(笑)

食後に売店でこんなアイスを購入しました。銚子商業高校のアイスクリームです。

 

生徒さんが造っているのでしょうか?

 

子供たちが美味しいといってましたよ!!

 

宿泊料金

家族4人で34,000円でした!安いプランでいき下の子は食事付けなかったのでこの値段で泊まれました。結構お得に仕上がりました。

さてお腹も満たされたので、工場見学に出発します。

醤油工場見学

今回の工場見学では、銚子いや日本が誇る醤油メーカーであるヒゲタ醤油及びヤマサ醤油の工場見学をします。どちらの会社も銚子にあるのが凄いですよね。では早速ご紹介します。

ヒゲタ醤油の見学

まずはヒゲタ醤油に向かいました。

場所はこちら

 

ヒゲタ醤油の歴史のお勉強

こちらは工場の敷地内です。

 

この日は休日だったのでガランとしてましてました。

 

この中に醤油が入っているのでしょうか?

特に事前に予約とかせずに行っても大丈夫でした。まずはこちらの建物に通されて映像を見ました。

 

ヒゲタ醤油の商品が並んでいます。

 

ペッパ―くんもお出迎え。

 

半被もありました。撮影用でしょうか?

 

創業1616年ということで今年で403年ですね。凄すぎます!1616年ってちょっと調べてみると、江戸幕府1603年に開府して、徳川家康が亡くなったのが1616年だそうです。

ついでにヒゲタ醤油は非上場ですが、上場企業で最古の会社は、1586年(天正14年)に創業した松井建設(証券コード1810)だそうです。

見学の話に戻すと、こちらではヒゲタ醤油の案内の映像を見た後に、3Dゴーグルを使った工場見学します。これはそれなりに面白いですが、やはり生の製造現場が見たいですね。

工場見学の詳細に関しては、公式HPのこちらからご確認下さい。

こちらは資料館です。

 

貴重な品々が飾られています。

 

昔の製造工程も分かります。

あとは道具ですね。

 

こちらが昔の工場全体の絵ですね。

 

ヒゲタ醤油工場見学のおみあげ

工場見学のお土産として、醤油を頂きました。

 

大人1人につき1本です。

 

頂いたのは「本膳」です。ちなみに子供は醤油ではなく子供用のグッツを貰えてました。

 

本膳は使ったことが無かったので楽しみですね。

 

私と妻で本膳2本頂きました。

又、売店でこちらのセットを購入しました。

値段は正直忘れてしまったのですが・・・・。

 

500円くらいだった気がします。

 

昆布醤油と卵掛けご飯用の醤油。

 

更にめんつゆとノーマルのヒゲタしょうゆです。結構お得なセットだったので購入しました。

ヒゲタ醤油の工場見学は、脈々と受け継がれた醤油造りの歴史を垣間見れ勉強になりました。次にヤマサ醤油に向かいます。

 

ヤマサ醤油

続いてヤマサ醤油です。

場所はこちら。

ヒゲタ醤油から車で10分ぐらいでしょうか。

こちらも予約もせず行きましたが、予約をしたほうが良さそうでした。理由は、見学コースの定員や時間が決まっており、タイミングが悪いと待つことになるので、予約をして行った方がよいそうです。自分たちは予約なしでギリギリ見学できました。ご予約は公式HPから。

 

ヤマサ醤油のしょうゆ味わい体験館を観る

一通りの見学(映像での紹介やバーチャル樽の中体験)を終わった後に、しょうゆ味わい体験館に向かいます。奥の建物がしょうゆ味わい体験館で右手がお土産屋さん、左手が軽食の売店の建物となってます。

 

こちらはしょうゆ味わい体験館になります。こちらの施設は予約なしで入れます。

 

様々な展示物がありますので是非ご覧ください。

 

このような古い車や

 

醤油づくりに使っていた

 

このような

 

道具まで展示してあります。

せんべいを焼く

そして展示物だけでなく、しょうゆ味わい博物館ではせんべいを焼いたヤマサの様々な醤油をつけて食べることができます。

 

こちらにせんべいが入ってます。

早速、せんべいを焼いていきます。それなりに時間がかかりました。そして色々な種類のお醤油が用意されたコーナーがあるのでそこで味付けをします。

完成形をお見せしたいとことですが、食べるのに夢中になって撮り忘れてしましました。すいません。味は良かったですね。焼きたてのせんべいと醤油のマッチングが最高でした。

 

醤油の焼きそばを食べる

こちらは売店で売っていた焼きそばです。

 

もちろんヤマサの醤油を使って作らています。

 

これもオリジナルの具材だったと思いますが、名前を忘れてしまいました。

 

こちらはイワシのスープになります。

 

これも美味しかったですね。

 

醤油のソフトクリームを食べる

そして最後の〆は・・・・

こちらの醤油ソフトクリームです!やはり〆は醤油ソフトでしょう~ということで頂きました。

 

ダイレクトに醤油の味がしてイケてます(笑)

 

ソフト好きの方は是非ご賞味ください!くいっぱいにソフトの甘みと醤油の風味を感じられますよ!!

お腹を満たしたところで外に出ると古い機関車が飾ってありました。

昔使っていたようです。

 

凄く綺麗な状態で保管されていました。

 

ヤマサ醤油工場のおみやげ

まずはこちら。

 

醤油工場見学のおみやげで頂きました!大人も子供も関係なく鮮度の1滴特選しょうゆ180mlを1人に1個づつ頂けました。う~ん、太っ腹!(笑)

 

そして売店でもいくつか購入しました。

佃煮と銚子煮です。

 

佃煮は唐辛子とあさりを購入しました。

 

こちらがイワシ銚子煮です。

 

お酒にかなりマッチしますよ。

 

 

早速、唐辛子の佃煮をオープンします。

 

これ自分的に大好きなんですよ~。

 

辛さの奥にある味わいというか、白ご飯やパスタにかけたり、このままお酒のお供にして食べたりしています。

 

醤油ロール

そしてスイーツも購入しました!(笑)

 

ざらめ醤油ロールです。

 

しっかりヤマサの醤油が使われています。

 

冷凍状態で購入しました。

 

早速、解凍して頂きます。

 

どうですか?ざらめ感と醤油の香ばし感じが伝わりますでしょうか?

 

醤油とクリームの相性など凄く気になります。

 

で、早速頂きます!!やや想像通りの味ですがクリームと醤油の味はハーモニーしてました。

それと意外にざらめの口当たりがアクセントになってイイ感じでした。

 

是非、こちらの醤油ロールもご賞味下さい。

 

道の駅で購入したお刺身

そして帰り道、念願?だった道の駅のお刺身を購入しました。

購入したのはこちらの3点です。

まずは、千葉銚子産の真鯛の刺身です。

 

ちなみにお値段548円!安い!

 

見てください、この感じ。

 

味ですか?本当美味しいですよ。ボキャブラリー少なくてすいません。

見た目で美味しさ伝わる感じですね。

つづいてきました、こちらも千葉県銚子産ののどぐろの刺身です。

 

こちらはちょっとお高く628円!っていっても安いと思いますよ。

のどぐろですよ!!お客さん!(笑)

 

まずはご覧ください。

 

あぶりも絶妙な感じです。

味は?美味しいですよ!

そして出ました私の本命、千葉県銚子産の天然生まぐろ(ねぎみそ付)です。

 

おいおい、こんな安くていいですか?500円です。

千葉県銚子産の天然生まぐろですよ!!!本当は2パック欲しかったのですが1パックしか残ってませんでした(涙)

 

この色とつやを見てください!

 

本当に美味しいものはもう見た目に出ちゃいますよね。

味は?今まで食べてきたまぐろの中でもかなり上位のお味です。

それが500円ですよ!これを見かけたら絶対購入することをおススメします。

本当に美味しいですよ。

もちろん頂いた本膳の醤油で食しました!

ちなみに葱味噌もかなり美味しかったですね。

 

銚子旅行のまとめ

これからの千葉は暖かくなって南房総あたりは房総フラワーラインなど見ごろを迎える季節かと
思いますが、少し足をのばして銚子までいき工場見学するのはいかかでしょうか?(笑)

さくっと予約すれば詳しい説明を受けれますし、予約しなくても入れる施設もあるのでおススメのスポットです。あとは、やはり道の駅も各地域で特色があっていいですよね。いつも寄っては野菜とか購入しちゃうのでこちらもおススメです。

これから旅行や日帰りドライブするのにはもってこいの季節なので、さくっと友人やご家族とお出掛けしてみてください!