【料理】グリーンカレー作ってみるの巻き(Roi Thai ロイタイ グリーンカレー)

こんばんは、物欲です。
気温が寒くても暑くても、無性に辛いものが食べたくなる時はありませんか?(笑)
そんな無性に辛くて尚且つスパイシーな食べ物を体が欲しているか方におススメなグリーンカレーのご紹介です。
Roi Thai(ロイタイ)グリーンカレーの購入目的
購入目的聞く?好きなんですよ~、グリーンカレーが。カレー全般好きですけど、なんといってもグリーンカレーが好きです。で、好き過ぎていっぱい食べたくて外で食べるのでは、満足できなくなって家で作れるアイテムを探してたらカルディ売られているロイタイ グリーンカレースープ 256gにいきつきました。
これ辛いですよ!っていうと激辛好きには怒られますが、一般人には辛いと思います。ですが辛みの中にしっかり旨味があるので家でお手軽に作るグリーンカレーのアイテムとして一択です。
ちなみに家族でグリーンカレーを食べるは私だけなので、作るといつも2日間はグリーンカレーです。うれしすぎ(笑) じゃ~、今日は私がグリーンカレーを作る(もちアイテム使いますが)様をご覧いただきましょう。まあ、男の料理なんで細かいところは目をつぶってください(笑)
![]()
いざ!Roi Thai(ロイタイ)グリーンカレーのつくれぽ♪
用意するもの
・Roi Thai ロイタイ グリーンカレー 250ml:1個
・玉ねぎ:半分
・ニンジン:半分
・鶏肉:適当
・タケノコ水煮:1パック
・しいたけ:適当
・なす(あればGOOD!⇒今回は無し):適当
・ニンニク:好きなだけ
まずは鶏肉を焼く
まず、ニンニクを刻んで鶏肉を焼きます。焦げ目がついたほうがうまいのでしかっり焼いてくださいね。

次に玉ねぎ&ニンジンを用意。一人分なんでこんなもんです。

どばっと入れて焼きます。

次にシイタケちゃん。旨味がでますよね、この子。

シイタケもどばっと入れて焼きます。大分いい匂いがしてきました。

ここで大好きなタケノコ君を用意。中国産なんで安いっす。

よく水洗いして・・・

どばっと入れて焼きます。しばらく焼きをいれます。

は~い、ここで主役登場!!Roi Thai ロイタイ グリーンカレーです。

ココナッツミルクがいるはずなのに辛すぎですわ(笑)

ではでは、グリーンカレーペースト投入です。ちょっと凝固してる部分もあるのでよく混ぜる。ちなみに、水は一切いれませんよ!!!

10分ぐらい煮る。

ちょっとのぞく、まだかな~。

そろそろフィニッシュか?野菜がクタクタに煮えてきました。

完成!!匂いがキッチン中に充満して、妻の文句がすごいっす(笑)

Roi Thai(ロイタイ)グリーンカレーのお味は?
言わせます?もちろん美味しいですよ~、見てくださいこの食欲をそそる感じ。夕食まだな方には申し訳ないです!ココイチで我慢してください(笑)

なかなか、主婦の食レポしゃしんにはかないませんが、美味しいですよ本当に。自画自賛(笑)

Roi Thai(ロイタイ)グリーンカレーのおススメ度
星5つ
言うことないです(笑)今日もこれから2日目のグリーンカレーです!是非週末に試してみてください。やみつきになります。ちなみにRoiThaiシリーズは、グリーンカレー以外のお味もあるので要チェックです!
イエローカレーはマイルドでおススメでっせ~。あくまでグリーンカレーに比べてです















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません