【メタボ対策】遂に目標達成!祝-7kg 糖質制限ダイエットはマジで楽に痩せれるよ!
こんばんは、物欲です。
1月から始めた糖質制限ダイエット!
3月末を目標でやってきましたが、1週間前倒しで目標を達成しました!!
ちなみに初回はこんな感じでした。
まずは今週も結果を振り返ります。
目次
糖質制限ダイエット10週間目はどうったの?
今週も痩せて目標に達成しました。。それでは詳細に見ていきます。
体重は何キロ?
76.8kgで0.6kg減りました。ついに目標の77kgを突破しました。
体脂肪率は何%?
21で0.1%増えました。
微増ということは、今週も筋肉が減ってます。
BMIは?
23.1で0.1減りました。今週も微減です。
基礎代謝は?
1733kcalで10kcal減りました。今週も運動不足が出ちゃてますね(笑)
当初の目標と結果
以下の表は、当初の糖質制限ダイエットの目標値と結果の表です。
目標 | 現状 | 達成度 | |
体重 | 77Kg(-7kg) | 76.8Kg | ◎ |
体脂肪 | 17%(-7%) | 21 | × |
BMI | 22(-3.2) | 23.1 | △ |
基礎代謝 | 1900kcal(+67kcal) | 1733kcal | × |
体重以外は残念ながら未達成ですね。
体重以外が未達だった原因
原因はいくつかありますが、大きいのは腹筋ローラーを初めてとする筋トレを平行してできなかったことだと思います。
やはり、糖質制限ダイエットにおいては、いや他のダイエットにおいても同じかもしれませんが、筋トレを平行してやらないとバランスよく体重が落ちないと思います。
このことに、身をもって実感させられました。
結局、糖質制限ダイエットでやったことは?
極力、糖質を取らないだけです。
糖質を取らないためにはどうすればよいか?
白米、小麦などを取らないとほぼイコールです。
但し、私の場合は、そんなにストイックではなく、はっきりいって白米も小麦も
食べてました。しかし、夜に関してはほとんど取らないように頑張りました。
糖質制限ダイエットでの夜のメニューは?
今回の3か月間、次に紹介するような鍋メニューをほぼ毎日食べてました。
基本的に、仕事終わって帰ってきて自分で作ってましたので、10分ほどで作れるメニューです。
まずは、市販のこのような鍋用のスープを購入しておきます。
で、まず豚肉などを炒めて、白菜やキノコなども炒めていきます。入れる野菜は、適当でかまいませ。
ある程度炒めてから鍋用スープを入れたあとに、メインの登場です。
これがなくしては、私の糖質制限ダイエットは語れません。本当こんにゃくオンリー系の麺に比べて数倍美味しいので長く続けることができました。
軽く水洗いしてから、鍋に投入します。
後は、お好みで豆腐も投入します。
具材は全てそろいました。
ここから5分ほど煮込んでいきます。
すると、こんな感じになって出来上がりです。
更に、お好みで卵を入れて煮込むのもアリです。
器によそったところです。これを2杯くらい普通に食べます。
鍋を1回つくると2日間はもつので、このメニューをほぼ毎に食べてました。食費もたかが知れてますので、長く続けることが出来ました。
まとめ
10週間に渡りお伝えしてきた糖質制限ダイエット企画ですが、1週間前倒しで目標達成となりました。
確かに、中々脂肪が落ちないなどの問題点も露呈しましたが、私的に今回達成できて良かったことは、家族へのコミットを守れた点です。
結構、今までもいくつか方法でダイエットをやっては、失敗に終わり、散々「またダメなの?」とか「三日坊主!」とか「やっぱり言ったことを守れないね」とか「トド」とか、結構ディスられてました(笑)
そういう意味で、今回の糖質制限ダイエットではなんとしても結果を出したかった。
そのために頑張ったし、糖質制限ダイエットだから頑張れた。
そんな感じでした。
なので、私と同じように、ダイエットで挫折を繰り返し、なんとか周りを見返したいし、自分自身もダイエットを成功させて自身をつけたいと考えている方には、糖質制限ダイエットをおススメします。
私にも出来たので、あなたにもできます。
最後に、やるやらはあなた次第!
Good Luck♪
・もっとらくする糖質制限ダイエット!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません